振袖コーディネーターの経験や着物業界で培った知識を生かし、きものWEBライターとして活躍中。夢きららのWEB運営スタッフとしてスタッフブログにてトレンドの振袖デザインやコーディネート、着物の際のヘアメイクなど様々な情報を発信中。
振袖・成人式の豆知識Furisode blog
知っておきたい!振袖を着た時の着崩れない為の注意点
2019年04月22日
こんにちは!所沢店の川松です。
夢きららでは、2020年ご成人のお嬢様の前撮り撮影会がスタートしています!!
普段、なかなか着ることのない振袖。
撮影会の時もいざ、振袖を着付けてもらって歩こうとしたら・・・・
足が開かない!!トイレのときはどうすれば・・・
などなど普段のお洋服のときのように動くことができないことを
皆様実感されているようです。
そこで、今回は「振袖姿にふさわしい立ち居振る舞い」をご紹介します!
振袖姿を美しく魅せるための身のこなしを覚えておけば
着崩れや振袖の長い袖や裾を汚してしまうこともありません。
お洋服のときと同じような動き方をしてしまうと
せっかくキレイに着付けてもらっても
すぐに着崩れてしまいます!!
成人式当日、着崩れることなく最後までキレイな振袖姿でいられるように
ふさわしい立ち居振る舞いを知っておきましょう!
☆立ち方と歩き方
振袖を着ているときは姿勢が肝心
両足を綺麗に揃えましょう!
片足重心やガニマタは絶対NGです!!
歩くときは小又で少しずつ歩きましょう
少し内股気味で歩くと女性らしくて綺麗です!
急いでいても走るのは絶対NGです!
☆座り方
ポイント:帯がつぶれないように、イスには浅く腰掛けます。
袖はシワにならないように膝の上に重ねましょう
椅子に深く腰掛けると、帯が潰れてしまいます。
裾も床に付くと汚れまます。
*裾が白に振袖は汚れが目立つので注意しましょう。
☆腕の上げ方
ポイント:袖口が手首あたりにあるように片方の手で
袖を軽く押さえながら腕をあげます。
電車の吊革をつかむときや、
乾杯のときなどは片方の手で袖口をおさえましょう。
このように袖口から肘や二の腕が見えてしまうと着物姿では見苦しく思われます。
長襦袢が出ないように気をつけましょう。
この所作は出来るとかなり女子力が高い大人の立ち振る舞いです。
☆物の拾い方
ポイント:しゃがみこむ動作は着崩れを起こしやすいので丁寧に動きましょう。
長い振りが地面につかないように
利き手の反対の手で両振りを持ちます。
裾が開いて着崩れないように、両膝を揃えてゆっくり腰を下ろします。
振袖を着ているときは少しの立ち振る舞いが美しく見えるポイントです!
膝を曲げないで手だけ伸ばして物を取るのは
よろけて転倒のする可能性もあるのでNGです!!
どんな時も一つ一つの動作も意識するとより綺麗です。
☆トイレの行き方
ポイント:着崩れがもっとも起こりやすいのがこのとき。
長い袖は片手にまとめましょう
裾部分から振袖を持ち上げます
下から順番に一枚ずつめくります。
用をすましたらまた一枚ずつ元に戻せば完了です。
振袖を汚さないためにも、時間の余裕があるときに
済ませるようにしましょう。
☆階段の上り方
ポイント:裾を踏んだり、袖をひきづりがちなのが階段の上り下りです。
歩幅を小さく、袖は持って上り下りしましょう。
バックがある時は袖をかけた手と同じ手でバックえお持ちます。
空いている手で上前を持ち上げながら上がれば歩幅を広げても着崩れにくくなります。
袖をまとめないままで階段に上がると長い袖を踏んでしまうので注意しましょう。
【成人式当日持っていると便利なアイテム】
♦小さめハンカチ
手や水滴を拭くときはもちろん、
帯が緩んだときに挟むなどして使うことができます。
♦ヘアピン
美しい振袖姿のためには、ヘアスタイルのキープも欠かせません。
鏡でこまめにチェックして必要であればヘアピンを使って修正をしましょう。
いかがでしたか?今回ご紹介した立ち居振る舞いを覚えていれば、
成人式当日も安心して過ごすことができますね
♦絆創膏
普段履きなれていない草履は
鼻緒の部分がくい込んだり、こすれたりして
足が痛くなる場合があります。
♦クリップ
お手洗いに行きときや、手を洗うときに役立ちます。
長い袖を挟むなどすれば、両手が使えるのでスムーズに
用を済ませることが出来ますし
振りが床について汚れることもありません。
クリップの変わりに洗濯ばさみを使うのもオススメです。
詳しい成人式の持ち物リストは→こちら
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
いかがでしたか?
振袖を着るのには色々と注意する点がありますが
当日1つでも良いので覚えて成人式にご参加いただければ幸いです。
一生に一度の成人式です
無事に着崩れなく成人式えを終えていただきたいと
スタッフ一同思っておりますので
成人式に出席される御嬢様もご協力お願い致します。
成人式当日は支度会場に夢きららのスタッフが必ずいますので
何かご不明な点がございましたらお気軽にお声掛け下さい。
また、振袖選びがまだお済でない御嬢様は是非
夢きららに起こし下さい!
専門店ならではの豊富な振袖をご用意しております!
色別に検索はこちら
→赤
→緑
→ピンク
→白
栄え振袖情報は→こちら!!
気になる振袖はありましたか?
振袖の詳しいお問い合わせは
お近くの夢きらら店舗に御来店頂くかお電話にて
問い合わせ下さい。
written by
三室 安代
この記事を監修した人
熊谷 純一
東京・日本橋にて三代続く呉服問屋を経営の傍ら、着用機会の明確な振袖に強く魅力を感じ2010年に振袖専門店・夢きららを開業。これまで2万人以上の二十歳を迎えるお嬢様の振袖に携わる。
夢きららの店舗情報
関連記事
-
2017年08月24日
-
2015年09月22日
新着記事