年間約1800名以上の成人式をサポートする振袖専門店・夢きららのweb運営スタッフ。振袖コーディネーターとして振袖コレクションのモデル撮影を監修し、トレンドの振袖デザインやヘアメイクを発信中。
振袖・成人式の豆知識Furisode blog
2020年(令和2年)府中市の成人式の感想
2020年01月16日

●府中市成人の日記念「青年のつどい」
府中市の成人式は例年、府中市成人の日記念「青年のつどい」として執り行われています。 大きな特徴として、参加を希望する新成人が自ら実行委員になって式の運営をしていることが挙げられます。 SNSで様々な情報を発信したり、参加者視点に立ったアイデアが盛り込まれた自発的な成人式として注目を浴びています。●成人式会場は「府中の森 芸術劇場」
府中市の成人式会場は「府中の森 芸術劇場」となっています。 コンサートや舞台などの様々な催し物が行われる府中の森芸術劇場。 市民はもちろん、たくさんの人々が足を運ぶ府中市を代表するとても有名な施設です。 電車でのアクセスは京王線の東府中駅から徒歩7分程度。 JR武蔵小金井駅からもバスやタクシーでアクセスできるロケーションです。
●お支度会場は「ホテルコンチネンタル府中」
そして、夢きららがご用意する近隣のお支度会場は府中駅の「ホテルコンチネンタル府中」です。 京王線の府中駅からは徒歩1分。 JR南武線・武蔵野線の府中本町駅から徒歩15分と駅からも近いお支度会場です。 成人式会場の「府中の森 芸術劇場」までは徒歩16分、車で5分ほどのロケーションになります。 電車でしたら府中駅から東府中駅まで一駅ですので、とてもアクセスしやすい抜群のロケーションです。 また、夢きららではホテルコンチネンタル府中で振袖の新作発表会を不定期で開催しています。 次回の新作発表会は2022年の2/5(土)・6(日)と3/12(土)・13(日)に開催予定です。 詳細は夢きららホームページをご覧いただくか、夢きらら立川店までお問い合わせください。
●2020年(令和2年)の府中市成人式の様子
夢きららスタッフが最寄駅の東府中駅に着いたのは開場1時間半前の午前9時。 東府中駅前のファミレスでお茶をしていたら、まだ開場まで時間があるのに振袖姿のお嬢様が店内に数組いらっしゃいました。

●府中市で成人式予定のお嬢様はぜひ夢きらら立川店へ!
夢きらら立川店は毎年たくさんの府中市のお嬢様のお手伝いをさせていただいています。 成人式は初めてのことだらけで、何から準備すればいいのかわからないですよね。 でも夢きららは成人式のプロ集団ですので、どんなことでもお気軽にご相談ください♪ 府中市のお嬢様のご来店をお待ちしております!

written by
三室 安代
この記事を監修した人
熊谷 純一
東京・日本橋にて三代続く呉服問屋を経営の傍ら、着用機会の明確な振袖に強く魅力を感じ2010年に振袖専門店・夢きららを開業。これまで2万人以上の二十歳を迎えるお嬢様の振袖に携わる。
夢きららの店舗情報
関連記事
-
2015年09月12日
-
2017年10月14日
新着記事