成人式の振袖レンタル・購入、卒業式の袴レンタルなら夢きらら

MENU

振袖・成人式の豆知識Furisode blog

成人式は前髪あり?なし?振袖に合うトレンドヘア&に合わせのコツ

2025年04月30日

振袖・成人式の豆知識

成人式前髪ありなし0

成人式の振袖スタイルでは、前髪も含めた髪型もコーディネートの重要ポイント。前髪ありと前髪なしのどちらがよいかで悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

今回は成人式の振袖に似合う前髪について、おすすめのヘアスタイルを画像とともに紹介します。前髪あり・なしの印象の違いや、振袖のテイスト別に似合う前髪もご紹介。振袖ヘアでお悩みの方はぜひ参考にしてください。

振袖コレクション

【成人式】前髪あり?なし?印象の違いを解説

成人式前髪ありなし5

成人式の振袖に合わせる髪型で、前髪ありと前髪なしで悩んでいる方もいることでしょう。

ここでは、振袖姿の時の前髪あり・なしのイメージの違いを詳しく解説します。

前髪ありの魅力:可愛らしさと華やかさをプラス

前髪ありのスタイルは、おでこを覆うことで顔の印象を大きく変えることができます。

特に、成人式の振袖姿は前髪があることで、可愛らしさや華やかさを演出することが可能です。また、前髪のデザインによっても印象は大きく変わり、例えば、ぱっつん前髪は目を大きく見せる効果があり、よりキュートな印象を与えます。一方、シースルーバングは抜け感をプラスし、トレンド感のあるスタイルに仕上がります。

さらに、前髪は顔の輪郭をカバーする効果も期待できます。丸顔の方は、少し長めの前髪で顔の縦ラインを強調することで、すっきりとした印象に見せることができます。面長の方は、幅広めの前髪で顔の長さをカバーすることで、バランスの取れた印象に。

前髪は顔の印象を大きく左右する、重要な要素と言えるでしょう。

前髪なしの魅力:大人っぽさと上品さを演出

前髪なしのスタイルは、顔全体をすっきりと見せ大人っぽい印象を与えることができます。

特に成人式のようなフォーマルな場においては、前髪なしのスタイルは上品で洗練された雰囲気を演出するのに最適です。センターパートや斜め分けなど、分け方によっても印象は大きく変わります。センターパートはクールで知的な印象を与え、斜め分けはエレガントで女性らしい印象を与えます。

また、前髪なしのスタイルは、顔のパーツを強調する効果も期待できます。特に目鼻立ちがはっきりしている方は、前髪なしのスタイルで、よりパーツの美しさを引き立てることができます。クール系の振袖や大人っぽいデザインの振袖との相性も抜群で、全体的にバランスの取れた洗練されたスタイルに仕上がります。

顔型別!似合う前髪を見つけよう

顔型によって似合う前髪は大きく異なります。自分の顔型を理解し、自分にもっとも似合う前髪を選びましょう。

卵型の方は基本的にどんな前髪でも似合いますが、特にシースルーバングや斜め前髪で顔の美しさを引き立てるのがおすすめです。丸顔の方は、縦のラインを強調する長めの前髪やセンターパートですっきりとした印象に見せるのが効果的。面長の方は、横のラインを強調する幅広めの前髪やぱっつん前髪で、顔の長さをカバーするのがよいでしょう。ベース顔の方は、顔周りをカバーするレイヤーカットや、斜め前髪で、シャープな印象を和らげるのが◎。

もちろん、紹介した顔型別に似合う前髪はあくまで目安です。自分の顔型だけでなく、着用する振袖のテイストやなりたいイメージに合わせて最適な前髪を見つけることが大切です。

トレンド最前線!成人式におすすめの前髪スタイル

成人式前髪ありなし4

成人式の振袖に合わせるトレンドの前髪スタイルを紹介します。

シースルーバング:抜け感のある今っぽスタイル

シースルーバングは、おでこが透けて見えるほど薄くカットされた前髪のことです。韓国っぽさを演出できるトレンドスタイルとして、若い世代を中心に人気を集めています。成人式においてもシースルーバングは定番のスタイルとなりつつあります。

シースルーバングの魅力は、何と言っても抜け感にあります。重くなりがちな黒髪や、ダークカラーの振袖にも軽さをプラスし、こなれた印象に仕上げてくれます。束感を意識してスタイリングすることで、よりおしゃれな雰囲気に。ヘアオイルやバームを使って、ウェットな質感に仕上げるのもおすすめです。

流し前髪:大人っぽく上品な印象に

流し前髪は、斜めに流れるようにスタイリングされた前髪のことです。大人っぽく上品な印象を与えたい方におすすめのスタイルで、成人式にもぴったりです。斜めに流すことで、顔のラインを美しく見せる効果も期待できます。特に丸顔の方は、流し前髪で顔の縦ラインを強調することで、すっきりとした印象に見せることができます。

流し前髪の魅力は、アレンジのしやすさにあります。前髪の長さやカール具合によって雰囲気を変えることができるため、自分の好みに合わせたスタイルを見つけることができます。例えば、長めの流し前髪は、より大人っぽい印象に。短めの流し前髪は、キュートな印象になります。

中でも、流し前髪のボリュームをおさえてきちんとまとめるスタイルがトレンドです。ツヤ感を出してぴっちりとまとめることで、大人っぽく上品な振袖ヘアに仕上がります。

カール前髪:華やかでキュートな印象に

カール前髪は、コテやカーラーを使って、ふんわりとカールさせた前髪のことです。華やかでキュートな印象を与えたい方におすすめのスタイルで、成人式にもぴったりです。

カール前髪の魅力は、可愛らしさとボリューム感が出ること。トレンドのフレンチガーリースタイルなど、可愛い雰囲気の振袖姿を目指す方におすすめです。また、カール前髪は、様々なヘアカラーとの相性も抜群。明るめのヘアカラーには、ふんわりとしたカールでより軽やかな印象に。暗めのヘアカラーには、少し強めのカールで、華やかさをプラスするのがおすすめです。

前髪なし:かっこよく強さのある印象に

前髪なしのスタイルは、かっこよさや強さを表現したい方におすすめです。前髪なしのヘアスタイルは振袖の和の雰囲気を引き立て、クールな振袖姿になります。

振袖姿でもおでこを出すことで、快活で意思の強い印象に。かっこいい系の振袖や無地感の振袖をクールビューティーに着こなせます。特にポニーテールや編み下ろし、ロングヘアのストレートなどダウンスタイルと相性抜群です。

【成人式】振袖のテイスト別!おすすめの前髪スタイル【画像あり】

振袖のテイスト別におすすめの前髪スタイルを画像とともに紹介します。

古典柄の振袖におすすめの前髪

成人式前髪ありなし3

古典柄の振袖は、日本の伝統美を象徴するスタイル。その上品で落ち着いた雰囲気を最大限に引き出すためには、清楚で上品な印象の前髪が最適です。

流し前髪は自然な流れが美しく、顔全体を優雅に見せてくれます。少しカールをつけた前髪も上品さに華やかさをプラスし、より洗練された印象を与えます。古典柄振袖をドーリーに着こなすなら、重めのぱっつん前髪もよいでしょう。

大人っぽい振袖におすすめの前髪

成人式前髪ありなし2

大人っぽい振袖は、伝統的な柄に新しい要素を取り入れた、洗練されたスタイルが特徴です。そのため、前髪も落ち着いた雰囲気かつトレンド感のあるスタイルがよく合います。

シースルーバングは抜け感があり、軽やかな印象を与えることができます。センターパートは、クールで洗練された印象を与えることができ、おしゃれ度をアップさせます。大人っぽいテイストの振袖をかっこよく強さのある雰囲気に着こなしたい時は、前髪なしでクールな印象を演出するのがおすすめです。

レトロ柄の振袖におすすめの前髪

成人式前髪ありなし1

レトロ柄の振袖は、その名の通り、懐かしい雰囲気と可愛らしさが魅力です。そのため、前髪もレトロ感を意識したスタイルがおすすめ。

ぱっつん前髪はレトロ感を演出する定番スタイルで、個性をアピールすることができます。オン眉前髪はさらに個性的で、周りと差をつけたい方におすすめ。ほかにもカチューシャやベレー帽などの小物を使って前髪なしのスタイルにするのもよく合います。

まとめ:前髪にもこだわって最高の成人式を!

成人式は、一生に一度の特別な日です。前髪のあり・なしも含めたヘアスタイルにこだわることで、納得のいく振袖姿が叶います。トレンドを取り入れつつ、自分に似合うスタイルを見つけて、最高の晴れ舞台を迎えましょう!

夢きららでは、様々なヘアスタイルに似合う振袖を多数取り揃えています。あなたのなりたいスタイルに合わせて好みの振袖が選べるので、振袖コレクションをチェックしてお気に入りの一着を見つけてみてください。

振袖コレクション

振袖レンタルプラン

三室 安代

written by

三室 安代

年間約1800名以上の成人式をサポートする振袖専門店・夢きららのweb運営スタッフ。振袖コーディネーターとして振袖コレクションのモデル撮影を監修し、トレンドの振袖デザインやヘアメイクを発信中。

熊谷 純一

この記事を監修した人

熊谷 純一

東京・日本橋にて三代続く呉服問屋を経営の傍ら、着用機会の明確な振袖に強く魅力を感じ2010年に振袖専門店・夢きららを開業。これまで2万人以上の二十歳を迎えるお嬢様の振袖に携わる。

夢きららの店舗情報

来店のご予約・カタログ請求 Reserve & Catalog

初めての振袖・袴選びも安心。

どんな振袖・袴を着たらいいか分からなくても丁寧に振袖選びをサポートします。

まずはお気軽にご来店くださいませ。

  • 川越店

    埼玉県川越市脇田町8-8

    営業時間 10:00~18:00/定休日 毎週水・木

    0120-315420

  • 所沢店

    埼玉県所沢市日吉町2-4 3F

    営業時間 10:00~18:00/定休日 毎週水・木

    0120-315320

  • 川口店

    埼玉県川口市並木元町2-7 1F

    営業時間 10:00~18:00/定休日 毎週水・木

    0120-935-313

  • 立川店

    東京都立川市柴崎町3-6-4 3F

    営業時間 10:00~18:00/定休日 毎週水・木

    0120-171420

  • 吉祥寺店

    東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-2 4F

    営業時間 10:00~18:00/定休日 毎週水・木

    0120-131420

特設会場(特設展示会場&当日着付会場)

PAGETOP

MENU

CLOSE

LINEで質問する