振袖コーディネーターの経験や着物業界で培った知識を生かし、きものWEBライターとして活躍中。夢きららのWEB運営スタッフとしてスタッフブログにてトレンドの振袖デザインやコーディネート、着物の際のヘアメイクなど様々な情報を発信中。
振袖・成人式の豆知識Furisode blog
【振袖】高身長(170cm以上)・低身長(150cm以下) に似合うデザインは?身長別のおすすめ振袖を紹介!
2023年12月22日
はたちの集い(成人式)の振袖選びについて、高身長さん・低身長さんからお悩みをお聞きすることは多いです。
とくに身長が170㎝以上または身長が150㎝以下の方は、
「高身長/低身長にはどんな振袖が似合うの?」
「そもそも自分のサイズで着られる振袖はある?」
などでお悩みの方もいることでしょう。
今回は高身長・低身長の方に向けて、身長のタイプ別に似合う振袖のポイントを解説します。
- そもそも高身長・低身長でも着られる振袖はある?
- 高身長さん(170㎝以上)|振袖選びのポイント
- 高身長さん(170㎝以上)が似合うおすすめの振袖
- 低身長さん(150㎝以下)|振袖選びのポイント
- 低身長さん(150㎝以下)が似合うおすすめの振袖
トレンドのレンタル振袖から、高身長さん・低身長さんに似合うおすすめの振袖も画像とともにご紹介します!自分の体型に似合う振袖を選びたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
そもそも高身長・低身長でも着られる振袖はある?
身長の高い方・低い方で「自分の身長でも着られる振袖はある?」と不安に思っている方は多いです。
そんな方もご安心ください。成人式では、身長に関わらずほとんどの方が着られる振袖を見つけられています。
レンタル振袖の場合、大きいサイズは170㎝前半、小さいサイズは140㎝後半の方まで着用可能です。それより大きい・小さいサイズでも、振袖のオーダーレンタルや購入、草履選びなどによって着用可能なことがほとんど。
ただしレンタル振袖のサイズは、店舗によって規定がちがうので確認が必要です。
ご自身の体型で着られるサイズの振袖があるか心配な方は、お気軽に店舗までお問い合わせください。
高身長さん(170㎝以上)|振袖選びのポイント
身長170㎝以上など高身長の方は、長身によるスタイルのよさを活かす振袖を選ぶのがポイントです。
身長の高さが生きる振袖としては、大きめで存在感のある柄や濃い地色で柄の色味とのコントラストを効かせたメリハリのあるデザインなどがおすすめです。
高身長さんに似合いやすい振袖については、おすすめの振袖画像とともに次の項目で紹介します。
高身長さん(170㎝以上)が似合うおすすめの振袖
身長170㎝以上の方は、高身長が活かせるデザインの振袖を選ぶのがおすすめ。
高身長だからこそ映える振袖を、トレンドの振袖画像とともに紹介します。
【高身長さん(170㎝以上)が似合うおすすめの振袖】
①柄が大きめな振袖
②地色が濃いめの振袖
③全体的に柄のある振袖
①柄が大きめな振袖
高身長さんは、柄が大きめの振袖を着ると身長の高さが活かせます。
トレンドの大きめ柄の振袖は、身長が高い方ほどバランスよく美しく着こなせます。大胆な大きめの柄は、身長が低いとせっかくの柄が帯の下に隠れてしまうことも。その点高身長の方であれば、振袖の柄をすべて見せることができます。
大きめ柄の振袖の魅力を余すことなく表現できるのは、高身長さんの特権といえるでしょう。
②地色が濃いめの振袖
高身長さんは、地色が濃いめの振袖も重さを感じさせずに着こなすことができます。
とくにおすすめなのが、濃い地色に白などで柄が描かれた振袖。色のコントラストを効かせることで、メリハリのある美しい振袖が身長の高さを引き立ててくれます。濃い色の振袖に白やシルバーの帯でコントラストをつけるのもおすすめです。
濃いめの地色の振袖だと全体が引き締まって見えるのもポイントです。
◆濃い地色の振袖をお探しの方はこちらもチェック!
>>黒の振袖はこちら
>>茶色の振袖はこちら
>>紺色の振袖はこちら
③全体的に柄のある振袖
高身長の方は、全体に柄のある振袖を選ぶと華やかな振袖姿が叶います。
身長の高い方は、柄のない振袖や裾だけに柄のあるすっきりした振袖だとさみしい印象になることも。余白が多いデザインよりは、柄の分量が多い振袖のほうが華やかな存在感が演出できて◎。
高身長さんにはシンプルな柄少なめの振袖よりは、全体に柄が描かれた振袖のほうがおすすめです。
低身長さん(150㎝以下)|振袖選びのポイント
身長が150㎝以下の方は、低身長だからこそ品よく着こなせる振袖を選ぶのがポイントです。
身長が低めの方は、柄が小さめの振袖もバランスよく着こなせます。さらに、トレンドの柄少なめの振袖や無地の振袖もさみしい印象にならずに着られる点も強みです。
低身長さんで「身長を高く見せたい」「スタイルアップさせたい」という方は、厚底の草履で身長を調整することも可能。大人っぽい印象の振袖も草履次第で上手に着こなすことができますよ。
低身長さんに似合いやすい振袖については、おすすめの振袖画像とともに次の項目で紹介します。
低身長さん(150㎝以下)におすすめの振袖
身長150㎝以下の方は、低身長だからこそ似合うデザインの振袖を選ぶのがおすすめ。
高身長だからこそかわいく着こなせる振袖を、トレンドの振袖画像とともに紹介します。
【低身長さん(150㎝以下)におすすめの振袖】
①柄が小さめの振袖
②地色が淡い色の振袖
③斜めの柄がデザインされた振袖
④余白のあるデザインの振袖
①柄が小さめの振袖
低身長さんは、柄が小さめの細かいデザインもバランスよく着こなすことができます。
あまりに柄が細かい柄は、高身長の方が着るとごちゃついた印象になってしまうことも。その点低身長さんが細かい柄を着ると、身長と柄のバランスがよく上品な振袖姿になります。
小さめ柄の振袖をかわいらしく着こなせるのは、低身長さんの特権です。
②地色が淡い色の振袖
小柄な方は、地色が淡い色合いの振袖がよく似合います。
トレンドの白系の振袖や、ベージュやくすみピンクなどのニュアンスカラーもふんわり柔らかい印象になりおすすめです。体型が大きい方が着ると膨張して見えてしまうこともありますが、低身長さんならバランスよくまとまります。
◆淡い色の振袖を探したい方はこちらもご覧ください。
>>白の振袖はこちら
>>ピンクの振袖はこちら
>>パステルカラーの振袖はこちら
③斜めの柄がデザインされた振袖
低身長さんは、斜めの柄がデザインされた振袖もおすすめです。
斜めに柄が入っていることで、振袖姿がすらりとスタイルアップします。幾何学模様の斜め柄や花々が斜めに配置された柄、流水文様など、流れのある柄は低身長さんにとくにおすすめ。
振袖姿をすっきり見せたい方は、斜めの柄を意識して振袖を選んでみてください。
④余白のあるデザインの振袖
身長が低めな方は、適度に余白のある柄のほうが振袖姿がすっきりと美しく見えます。
余白を活かしたポイント柄の振袖も低身長さんが得意なデザイン。柄と柄の間にすきまが開いていることで、ごちゃついた印象にならずすっきりした振袖姿が叶います。「低身長でもトレンドの大きめ柄の振袖が着たい」という方もご安心ください。柄の大きさが大きすぎない余白を活かしたデザインであれば、低身長さんでもバランスよく着こなすことができますよ。
とくに胸元に余白があるデザインの振袖がおすすめ。顔回りがすっきりと首が長く見えるので、スタイルアップが見込めます。
高身長さん・低身長さんの振袖選びは夢きららまで
成人式の振袖選びでは、自分の身長を活かすデザインの振袖を選ぶのがポイントです。身長ごとに似合うデザインの振袖を着ることで、高身長さん・低身長さんの魅力をより引き出すことができます。
夢きららは、振袖専門店として長年にわたり成人式を迎えるお嬢様方の振袖選びをお手伝いをしてきました。経験豊富な振袖のプロが、身長・体型に似合う振袖選びをサポートさせていただきます。トレンド振袖をはじめ選べる振袖のバリエーションが豊富なので、あなたに一番似合うとっておきの一枚がかならず見つかります。ぜひお近くの夢きらら店舗にお気軽にご来店ください。
>>夢きららの店舗一覧
>>ご来店予約はこちら
written by
三室 安代
この記事を監修した人
熊谷 純一
東京・日本橋にて三代続く呉服問屋を経営の傍ら、着用機会の明確な振袖に強く魅力を感じ2010年に振袖専門店・夢きららを開業。これまで2万人以上の二十歳を迎えるお嬢様の振袖に携わる。
夢きららの店舗情報
関連記事
-
2022年05月18日
-
2016年11月15日
新着記事