年間約1800名以上の成人式をサポートする振袖専門店・夢きららのweb運営スタッフ。振袖コーディネーターとして振袖コレクションのモデル撮影を監修し、トレンドの振袖デザインやヘアメイクを発信中。
振袖・成人式の豆知識Furisode blog
成人式ってどんなお祝い
2015年07月24日
成人式とはもともと『元服』という、日本に昔からある儀式がもとになっているといわれています。
元服とは男性が成人し、初めて冠をつける儀式です。
女性はのばしていた髪を結い、その上に裳(も)を着ることで成人の証としていました!
冠婚葬祭の『冠』これが成人式です!
そして現在では…。
大人への自覚とお祝いの儀式として成人式をするようになりました。
外国の、ことにヨーロッパやアメリカではこのような式典はないようです。
ご家族への感謝の気持ちを忘れず、思い出に残る楽しい成人式を迎えましょう!!
written by
三室 安代
この記事を監修した人
熊谷 純一
東京・日本橋にて三代続く呉服問屋を経営の傍ら、着用機会の明確な振袖に強く魅力を感じ2010年に振袖専門店・夢きららを開業。これまで2万人以上の二十歳を迎えるお嬢様の振袖に携わる。
夢きららの店舗情報
関連記事
-
2015年07月24日
-
三鷹市にご出席の方必見!レトロ振袖のレンタルなら夢きららへ!
2018年10月16日
新着記事