年間約1800名以上の成人式をサポートする振袖専門店・夢きららのweb運営スタッフ。振袖コーディネーターとして振袖コレクションのモデル撮影を監修し、トレンドの振袖デザインやヘアメイクを発信中。
振袖・成人式の豆知識Furisode blog
成人式直前の脱毛ガイド!振袖姿で後悔しないためのポイントは?
2025年04月06日

成人式は一生に一度の晴れ舞台。振袖を美しく着こなすために、自信を持って当日を迎えるために、脱毛は重要な準備の一つです。
この記事では、成人式直前に後悔しないための脱毛方法、スケジュール、注意点などを徹底解説します。写真映えするツルスベ肌で最高の成人式を迎えましょう。

成人式前に脱毛するべき?メリットを徹底解説

最近では成人式に向けて脱毛を始める方が増えています。
成人式前に脱毛するメリットをみていきましょう。
自信を持って振袖を着こなせる
成人式に向けて脱毛しておくことで、自信を持って振袖を着こなすことができます。
肌の露出が少ない振袖だからこそ、襟元や袖口などチラリと見える部分を美しく整えておくことが重要です。あらかじめ脱毛しておくことで、人の視線を気にすることなく振袖を着こなせます。さらに成人式は写真撮影の機会も多いので、脱毛しておくことでどの角度からの撮影にも自信をもって対応できるでしょう。
写真写りが格段にアップ
成人式前に脱毛しておくことで、写真写りが格段にアップします。
成人式は記念撮影のまたとない機会です。しかし、写真に写るムダ毛は意外と目立つもの。うなじや指などをしっかり脱毛しておくことで、後ろ姿や手元のアップ写真もきれいに写ります。顔脱毛もしておくことで、メイクのノリも良くなり満足いく写真が撮れることでしょう。

肌トラブルのリスクを軽減
自己処理によるムダ毛の処理は肌への負担が大きく、様々な肌トラブルを引き起こす可能性があります。
カミソリ負けによる炎症、毛抜きによる埋没毛、除毛クリームによる肌荒れなど、成人式直前に肌トラブルが発生してしまうと、せっかくの準備が水の泡になってしまうかもしれません。計画的に脱毛することで、成人式直前の自己処理による肌トラブルのリスクを軽減することができます。プロの施術を受けることで、肌への負担を最小限に抑え、より安全にムダ毛を処理することが可能です。
成人式に向けた脱毛スケジュール:いつから始めるべき?

成人式に向けて脱毛を始める時期は、脱毛方法によって異なります。効果を実感するためにはある程度の期間が必要となるため、逆算して計画的に始めることが重要です。
脱毛方法別の期間と回数の目安
脱毛方法によって、必要な期間と回数は大きく異なります。
医療脱毛の場合、一般的に5~8回の施術で効果を実感できますが、完了までには1年~1年半程度の期間が必要です。エステ脱毛の場合、12~18回の施術で効果を実感できますが、完了までには2年~3年程度の期間が必要です。自己処理による脱毛は、手軽に行えますが、効果は一時的であり、定期的なメンテナンスが必要となります。
それぞれの脱毛方法のメリット・デメリットを理解した上で、自分に合った方法を選択しましょう。また、クリニックやサロンによっても、期間や回数が異なる場合があるため、事前に確認することが大切です。
逆算して考える!ベストな開始時期
成人式の日程から逆算して、脱毛を始めるベストな時期を考えましょう。
医療脱毛の場合、完了までに1年以上かかることを考慮すると、成人式の1年半~2年前から始めるのが理想的です。エステ脱毛の場合、完了までに2年以上かかることを考慮すると、成人式の2年半~3年前から始めるのが理想的です。自己処理による脱毛の場合、成人式の直前でも間に合いますが、肌トラブルのリスクを考慮すると、早めにプロの施術を受けることをおすすめします。いずれの方法を選択するにしても、早めの準備が大切です。
成人式におすすめの脱毛部位と方法

成人式に向けて脱毛する部位は、振袖を着た時に露出する部分を中心に考えるのがおすすめです。
うなじ脱毛:美しい着物姿の必須箇所
うなじは、着物を着た際に最も美しさが際立つ部位の一つです。
しかし、自己処理が難しく、剃り残しや剃刀負けなどのトラブルが起こりやすい場所でもあります。うなじ脱毛をすることで、プロの技術でムダ毛を綺麗に処理し、美しいラインを手に入れることができます。首を長く見せる効果も期待でき、より上品で洗練された印象を与えることができるでしょう。成人式の着物姿をワンランクアップさせるために、うなじ脱毛は欠かせないアイテムです。
顔脱毛:メイクノリが格段にアップ
顔脱毛は、メイクノリを格段にアップさせる効果があります。
顔の産毛がなくなることで、ファンデーションの密着度が上がり、化粧崩れを防ぐことができます。また、肌のトーンアップ効果も期待でき、より明るく透明感のある肌に見せることができます。成人式当日は、特別なメイクをする機会が多いですが、顔脱毛をしておくことで、より美しい仕上がりになるでしょう。
腕・手・指脱毛:チラリと見える部分も万全に
振袖を着ている時、ふとした瞬間に腕や手、指が見えることがあります。
腕・手・指までしっかりと脱毛をしておくことで、細部まで抜かりなく、美しい着物姿を演出することができます。ネイルや指輪との相性も良くなり、手元のアップ写真もより映えることでしょう。特に前撮り撮影やSNS用には手元のアップ写真も人気なので、ぜひ丁寧にケアしておきたいところ。普段から自己処理が面倒な部位でもあるため、成人式の機会に脱毛しておくことをおすすめします。
脱毛後の注意点とアフターケア

脱毛後の肌は、非常にデリケートな状態になっています。成人式にベストなコンディションを整えるため、適切なアフターケアを行うことが重要です
保湿を徹底する
脱毛後の肌は、とても乾燥しやすくなっています。
乾燥は肌トラブルの原因となるため、保湿を徹底することが大切です。脱毛中の部位は、化粧水や乳液、クリームなどを使い、普段よりも丁寧に保湿しましょう。特に入浴後やシャワー後は肌が乾燥しやすいので、すぐに保湿するように心がけましょう。保湿成分として、セラミドやヒアルロン酸などが配合されたものを選ぶとより効果的です。
紫外線対策を怠らない
脱毛後の肌は、紫外線に敏感になっています。
脱毛中の肌が紫外線を浴びると、乾燥や色素沈着の原因に。普段よりしっかりめに日焼け止めを塗ったり、日傘をさしたりするなど、紫外線対策を徹底しましょう。特に暑い時期は汗で日焼け止めが流れやすいので、こまめな塗り直しが必須です。
施術後の肌トラブルには速やかに対応
脱毛後の肌は、赤みやかゆみ、腫れなどの肌トラブルが起こることがあります。
脱毛後に症状が現れた場合は、速やかにクリニックやサロンに相談し、適切な処置を受けましょう。自己判断で市販薬を使用したり、放置したりすると、症状が悪化する可能性があります。早めの対応が、肌トラブルを最小限に抑えるために重要です。施術を受けたクリニックやサロンの指示に従い、適切なケアを行いましょう。
【まとめ】脱毛完了のツルスベ肌で最高の成人式を迎えよう!

成人式は一生に一度。当日に向けて脱毛することで、最高のコンディションの肌で自信をもって振袖を着こなすことができます。写真映えするツルスベ肌で、最高の成人式を迎えましょう。
夢きららでは、写真映え抜群の可愛い振袖が選び放題。自分に一番似合う振袖で成人式を迎えたい方は、振袖専門店の夢きららまで!


written by
三室 安代
この記事を監修した人
熊谷 純一
東京・日本橋にて三代続く呉服問屋を経営の傍ら、着用機会の明確な振袖に強く魅力を感じ2010年に振袖専門店・夢きららを開業。これまで2万人以上の二十歳を迎えるお嬢様の振袖に携わる。
夢きららの店舗情報
関連記事
-
2017年11月23日
-
【振袖レンタル店の選び方】振袖レンタルするならどこがいいの?
2024年01月04日
新着記事