
B-6018
黒地振袖 レトロな手毬や古典柄を散りばめて

B-6015
紫地振袖 辻が花が幻想的な華やかさ

B-6011
パステル・オレンジ振袖 水色に散りばめられた扇が華やか

B-6006
茶地振袖 クラシックな古典柄を身にまとって

B-6004
茶地振袖 辻が花文様が染め上げられた逸品

B-6001
赤地振袖 絞り・刺繍・金彩の職人技が輝く

B-8020
緑地振袖 舞い散る桜が華やかに

B-8019
赤地振袖 牡丹と小花が清楚に香る

B-8016
パステル・クリーム地振袖 御所車に牡丹の古典柄でかわいらしさを詰め込んで

B-8015
オレンジ地振袖 真っ赤な雪輪のぼかしが挿し色に

B-8010
赤地振袖 熨斗と疋田桜の古典柄

B-8008
桜色振袖 やさしいピンクに桜の花を散りばめて

B-8007
茶地振袖 オレンジの熨斗や牡丹が華やかに

B-8004
白地振袖 古典をポップに着こなして

B-3629
赤地振袖 疋田文様の麻の葉に雪輪や桜

B-3626
白地振袖 雪取り、梅、牡丹、古典柄を贅沢に散りばめて

B-3625
赤地振袖に伝統的な吉祥文様で迎える晴れの日

B-3619
茶地振袖 辻が花の控えめなピンクが幻想的

B-3615
鶯色振袖 淡い緑に和装ならではの美しさが映える

B-3614
桃色振袖 桜柄が豪華な一枚

B-3613
赤地振袖 満開の桜が咲き誇る

B-3613
深緑地振袖 辻が花に満開の桜が華やぐ

B-3610
白地振袖 友禅の大胆なデザインに繊細な色付けが印象的な一枚

B-3606
白地振袖 古典の和柄で大正ロマンを気取って

B-3605
赤地振袖 小桜を散りばめて

B-3604
濃紺地振袖 すっきりと華やかに
![]()
B-3603
サーモンピンク振袖 優しげな色合いで吉祥文様が輝く

B-3601
赤地振袖 松竹梅のおめでたい柄をまとって門出を祝う

A-7029
薄ひわ色とピンクの癒し系カラーで、ふんわり夢心地

A-7027
シックな緑とパステルカラーの辻が花で大人可愛く

A-7026
古典柄のピンク振袖は誰よりも可愛らしく演出してくれます

A-7024
茶色×オレンジに菊の大柄で個性的に

A-7023
赤の古典柄の王道で誰よりも可愛い振袖姿を

A-7022
大きく描かれた桜や毬のがよりレトロな雰囲気を演出

A-7014
大人可愛い茶色で、古典的な装いに

A-7013
パッと目を引く赤の世界で、彩り豊かな花や人気の毬が共演

A-7012
愛らしい桜と牡丹で誰よりも可愛く

A-7011
深みのあるこげ茶に、熨斗目と牡丹で華やかに

A-7009
王道の赤地。きらびやかなのに、気品もきちんと漂う

A-7008
白地×ぼかし染めの淡いピンクがとびきりフェミニン

A-7006
人気の緑色。迫力のある大輪の牡丹を、鹿の子模様で表現

A-7005
”幻の染”といわれる「辻が花」で華やかに

A-7003
おめでたい吉祥文様でもある束ね熨斗を愛らしい赤色で

A-7002
格調高い雰囲気ながらも、ピンクでとろける甘さを演出

A-7001
染め技術の中でも格別のゴージャス感が漂う「絞り」

A-2728
黄色をベースに、カラフルな雪輪と菊をちりばめレトロポップなハタチ

A-2727
赤地に鶴と牡丹は、永遠のスタンダード。遊び心のある色の小物づかいで、今どき感も放つ

A-2725
気品を醸し出す古典。のびやかな束ね熨斗は模様の一つひとつにまでこだわりが