振袖コーディネーターの経験や着物業界で培った知識を生かし、きものWEBライターとして活躍中。夢きららのWEB運営スタッフとしてスタッフブログにてトレンドの振袖デザインやコーディネート、着物の際のヘアメイクなど様々な情報を発信中。
振袖・成人式の豆知識Furisode blog
ぽっちゃりさんにおすすめの人気振袖は?細見えが叶うコーディネートのポイントも解説!
2023年08月21日
はたちの集い(成人式)の振袖を選ぶとき、お悩みのひとつに「体型のコンプレックス」があります。
一生に一度の成人式にはとびきりかわいい振袖姿で参加したいもの。体型の気になる部分をカバーしつつ、自分の魅力を引き出してくれるデザインの振袖を選びたいですよね。
今回は悩む方が多い「ぽっちゃりさんの振袖選び」について、おすすめの色柄や細見えが叶うコーディネートのポイントまで徹底解説します!
- ぽっちゃり体型カバーにおすすめの振袖の「色」は?選び方のポイント&人気色
- ぽっちゃり体型カバーにおすすめの振袖の「柄」は?選び方のポイント&人気のデザイン
- ぽっちゃり体型をカバー!振袖コーディネートのポイント6選
- 【最新】ぽっちゃりさんにおすすめ!体型をカバーするトレンド振袖コーディネートTOP3
「ぽっちゃり体型をカバーするのにおすすめの振袖の色柄は?」
「どんな振袖コーディネートならスタイルがよく見える?」
「人気のトレンド振袖でおすすめのデザインは?」
などの疑問にも細かくお答えしますので、ぜひ最後までご覧ください!
ぽっちゃり体型カバーにおすすめの振袖の「色」は?選び方のポイント&人気色
振袖を選ぶにあたり、多くの方がはじめに悩むのは「振袖の色」です。
ぽっちゃり体型をカバーしてスタイルアップしたい方には、どんな色がおすすめなのでしょうか?細見えする振袖カラーの選び方と、ぽっちゃりさんに人気の高い振袖の色を画像とともに紹介します。
体型カバーにおすすめ!振袖の「色」の選び方
ぽっちゃり体型をカバーしたい方は、まずは「色」に注目して振袖を選びましょう。
洋服と同じく振袖の色も、物が大きく見える「膨張色(ぼうちょうしょく」と、物が小さく見える「収縮色(しゅうしゅくしょく)」とに分けられます。
【膨張色:物が大きく見える色】
淡い色、暖色系(赤、ピンク、黄色、オレンジなど)、白、パステルカラー など
【収縮色:物が小さく見える色】
濃いめの色、寒色系(緑、紺、青、紫)、黒 など
黒をはじめとする濃い色に着痩せ効果があるのは皆さんご存知の通りです。振袖姿をすっきり見せたい方は、基本的には細見えする「収縮色」を意識して振袖を選ぶのがおすすめ。
ただし振袖は洋服以上に全体に華やかな柄が入っているのが特徴なので、地色の色のみにこだわりすぎず色柄のバランスを見て振袖を選ぶのがよいでしょう。
ぽっちゃり体型さんに人気!おすすめの振袖の「色」
ぽっちゃり体型の方には、実際に何色の振袖が人気なのでしょうか?
夢きららでぽっちゃりさんに人気の高いおすすめの「振袖カラー4色」を紹介します。
【ぽっちゃりさんに人気!おすすめの振袖色4種】
- 緑色の振袖
- 紺色の振袖
- 赤色の振袖
- 黒色の振袖
①緑色の振袖
緑の振袖は、ぽっちゃり体型をすっきり見せたい方にとくに人気のカラーです。
寒色系の緑色の振袖は細見え効果があるとともに、大人っぽくおしゃれな印象が魅力。
「振袖姿をすっきり見せたいけど、黒などのクール系は苦手」という方には、色にかわいらしさもある緑の振袖がぴったりです。
②紺色の振袖
知的で凛とした印象の紺色の振袖も、着姿をすらりと見せてくれます。
紺色は寒色系の中でも着痩せ効果の高いカラー。ネイビーのワンピースのような感覚で、着る人をすっきりとスタイルアップさせてくれます。落ち着いたシャープな印象の振袖姿を目指すなら、紺色の振袖がおすすめです。
③赤色の振袖
成人式の定番・赤の振袖も、毎年ぽっちゃりさんから高い支持を得ています。
とくに人気なのは、赤の振袖の中でもワインレッドなどの深みのあるカラー。赤でも落ち着いた色であれば、膨張することなくすっきりした振袖姿が叶います。とくに、裾部分に黒が入っている振袖は引き締め効果抜群です。
④黒色の振袖
黒の振袖も、スタイルよく見せたい方におすすめの色のひとつです。
夢きららのお客様でも「黒の振袖が1番細見えしそう」と来店される方も多いです。確かに黒はもっとも収縮する色で、見る人に細くスマートな印象を与えられます。洋服でも黒を選ぶとすっきり見えやすいですよね。色による引き締め効果を狙いたい場合は、黒の振袖は定番のおすすめカラーです。
ぽっちゃり体型カバーにおすすめの振袖の「柄」は?選び方のポイント&人気のデザイン
体型をすっきり見せたい場合は、振袖の「柄」の選び方にもポイントがあります。
ぽっちゃり体型の方におすすめの柄の選び方と、実際に人気の高い柄の種類を紹介します。
体型カバーにおすすめ!振袖の「柄」の選び方
すっきり見える振袖姿は、振袖の柄の「大きさ」と「密度」がポイントです。
ぽっちゃり体型をカバーしたい方には、細かい柄より大きめの柄の振袖がおすすめです。
細かい柄の振袖だと、全体に広がりを感じさせるため視覚的に膨張して見えてしまいます。
その点大きめ柄の振袖であれば、柄のポイントに視線が集中するのですっきりと見えやすいのが魅力。
トレンドの柄が大きめの振袖は、細見え効果のあるデザインと言えるでしょう。
振袖の「柄の密度」も体型カバーの重要なポイントです。
体型をすっきり見せたい場合は、柄の密度が高いデザインを選ぶのがおすすめです。
大きめの柄でも余白が多いデザインだと、かえって体が大きく見えてしまいます。視覚的な細見えを狙うなら、大きめの柄が全体に入っている柄密度高めの振袖を選びましょう。
ぽっちゃり体型さんに人気!おすすめの振袖の「デザイン」
ぽっちゃり体型をカバーしたい方には、実際にどんなデザインの振袖が人気なのでしょう?
ぽっちゃりさんにおすすめの柄を3つ紹介します。
【ぽっちゃりさんに人気!おすすめの振袖デザイン3種】
①大きめの古典柄
②ストライプやバイカラー|縦のラインが強調される柄
③大きめレトロデザイン
①大きめの古典柄
大きめの古典柄は、視線が分散されて着姿がすっきり見える人気のデザインです。
ぽっちゃり体型が気になる方は、細かい柄がたくさん描かれたデザインより大柄で密度の濃い柄の振袖を選びましょう。松竹梅などの吉祥文様が大きめにデザインされた振袖などは、ポイントの柄に視線が集まりすっきり見えるのでおすすめです。
同じく古典柄の「流水文様」や「熨斗目(のしめ)柄」など流れのあるデザインも、体型をカバーしてスタイルアップできる人気の柄です。
・流水文様の振袖
・熨斗目(のしめ)柄の振袖
②ストライプやバイカラー|縦のラインが強調される柄
振袖姿をよりすらっと見せたい方は、ストライプやバイカラーなど縦のラインが強調されるデザインの振袖もおすすめです。
もっとも細見えが叶うのは、縦縞のストライプ柄や縦に色の切り替えがあるバイカラーの振袖。縦線の視覚効果で振袖姿を縦長に見せてくれます。とくにモノトーンの振袖など、色のコントラストが効いた振袖もスタイルアップ効果が抜群です。
振袖姿の細見えにこだわりたい方は、縦のラインがデザインされた振袖を選びましょう。
③大きめレトロデザイン
大正ロマン風などのレトロなデザインの振袖も体型カバーにおすすめのテイストです。
大きめの花柄などがポイントで描かれることの多いレトロ振袖は、ぽっちゃりさんが得意なデザイン。大きめの柄に視線が集まり、振袖姿をすっきり見せてくれます。
ノスタルジックなレトロデザインは落ち着いた色合いの振袖も多く、しっとりと大人な印象で細見えが叶います。
ぽっちゃり体型をカバー!振袖コーディネートのポイント6選
「体型をすっきり見せたいけど、トレンドのくすみカラーや白、パステルカラーの振袖を着たい!」という方も多いはず。
コーディネートのポイントさえおさえておけば、淡色系の振袖でも着姿をすっきり見せることができますよ。
ぽっちゃり体型をカバーするのにおすすめのコーディネートポイントを6つ紹介します。
【ぽっちゃり体型をカバー!振袖コーディネートのポイント6選】
ポイント①淡い色の振袖には「濃い色の帯」がマスト
ポイント②顔回りにボリュームの出るレースの重ね衿などはNG
ポイント③髪型はすっきりが基本!アップヘアやオニオンヘアがおすすめ
ポイント④大きめの髪飾りを単体でつけると小顔効果アップ
ポイント⑤大ぶりのピアス・イヤリングもおすすめ
ポイント⑥着付け師さんに首元がすっきり見える着付けをお願いする
ポイント①淡い色の振袖には「濃い色の帯」がマスト
白やパステルカラー、くすみカラーなど淡色系の振袖には「濃い色の帯」を合わせると着姿が引き締まって見えます。
柔らかい色合いが好きでも、振袖から帯まですべてを膨張色でまとめるのはNG。たとえば白い帯に同系色の白っぽい帯を合わせると、体型によっては体が横に広がって見えてしまいます。反対に黒やブラウンなどの濃い地色の帯を合わせればシャープな印象になって◎。
トレンドのベージュやグレージュなどニュアンスカラーの振袖を着る際は、濃い色の帯をチョイスしましょう。
ポイント②顔回りにボリュームの出るレースの重ね衿などはNG
振袖姿をすっきり見せたい方は、レースの重ね衿など顔回りにボリュームの出る小物は避けた方が無難です。
ふわふわとかわいらしいレース素材の重ね衿ですが、体型によっては襟元が詰まって見えてしまう難点も。なるべくシンプルなアイテムで襟元をすっきりさせるのが細見えのポイントです。
重ね衿を選ぶときは、装飾のないベーシックなアイテムを選べば間違いないでしょう。
ポイント③髪型はすっきりが基本!アップヘアやオニオンヘアがおすすめ
振袖の髪型は、きちんとまとめたアップヘアやオニオンヘアなど顔回りがすっきり見えるヘアスタイルがおすすめです。
毛先を散らしたようなボリュームのあるヘアスタイルは、頭が大きく見えやすいので注意が必要。夜会巻きなど正統派のまとめ髪やシニヨンなど、きちんと感のあるヘアスタイルを選ぶことで上半身がすっきり見えます。
トレンドのオニオンヘアや一本取りも小顔見えするおすすめのヘアスタイルです。
ポイント④大きめの髪飾りを単体でつけると小顔効果アップ
振袖の髪飾りは、大きめの髪飾りをひとつだけ付けたほうが小顔効果があります。
小さめの髪飾りを何個もつけるより、大きめの髪飾りをポイントにしたほうが顔回りがすっきり見えておすすめ。
最近流行のヘッドドレスもボリュームのあるタイプを選ぶことで、顔が小さく引き締まって見えますよ。
ポイント⑤大ぶりのピアス・イヤリングもおすすめ
振袖姿のスタイルアップには、大ぶりのピアスまたはイヤリングをつけるのも◎。
耳元に大きめのアクセサリーがあると、顔がすっきり見えるのでおすすめです。とくに丸顔でお悩みの方は、長さのある揺れるタイプのピアスを選ぶと丸顔をカバーしてくれます。
振袖に似合うピアス・イヤリングについては、以下の記事を参考にしてください。
<参考>
成人式の振袖にピアス・イヤリングはNGではない!人気のデザインや選び方の注意点を紹介
ポイント⑥着付け師さんに首元がすっきり見える着付けをお願いする
着付けのときに、着付け師さんに体型の悩みを伝えるのもおすすめです。
ぽっちゃり体型が気になる方には、着姿がすっきり見えるような着付けをすることが可能です。たとえば丸顔が気になる方は衿元を詰めすぎないように着付けをすることで、顔回りをすっきり見せることができます。ほかにも肩の厚みが気になる方には後ろの衿(衣紋)を多めに抜くことで、後ろ姿をすらっと見せることができますよ。
成人式当日は、着付けがはじまる前に着付け師さんに体型のお悩みを伝えてみましょう。悩みを共有することで、コンプレックスをカバーする着付けをしてもらうことができます。
ぽっちゃり体型さんの振袖着付けなら、腕のよい着付け師が揃う夢きららにおまかせ!
【最新】ぽっちゃりさんにおすすめ!体型をカバーするトレンド振袖コーディネートTOP3
「最新のトレンド振袖の中で、ぽっちゃり体型におすすめの振袖はどれ?」
という方に向けて、夢きららの最新振袖カタログの中からぽっちゃりさんにおすすめの振袖をランキングで3位まで紹介します。
【ぽっちゃりさんにおすすめ!体型をカバーするトレンド振袖コーディネートTOP3】
3位:白地×くすみグレー振袖 大きめ古典柄
2位:緑地振袖 雪輪取りと花
1位:茶色地振袖 菊と松に波文
3位:白地×くすみグレー振袖 大きめ古典柄
トレンドのくすみカラーに大きめの古典柄の振袖が人気No.3です。
くすみカラーなら、濃い色の柄がアクセントで入っているデザインがぽっちゃりさんにおすすめ。淡い色の振袖でも裾に濃いめの色が入ることで全体がきゅっと引き締まります。黒の帯が細見え効果を高める振袖コーディネートです。
2位:緑地振袖 雪輪取りと花
人気の緑の地色に古典柄が華やかにデザインされた振袖が2位にランクイン。
ベースの色が濃く柄が多いデザインも、ぽっちゃり体型をカバーできると人気です。帯下の柄と比較して胸元には柄が少なく、顔回りがすっきり見えるのもポイントです。
1位:茶色地振袖 菊と松に波文
ぽっちゃりさん人気No.1は、ブラウンの地色が大人っぽい古典柄振袖です。
濃い地色で全体が引き締まり、着姿をすらりと見せてくれます。裾に描かれた流水文様の流れのあるデザインも細見え効果抜群。色数を抑えたシックな振袖で、トレンド×スタイルアップが叶います。
ぽっちゃり体型をカバーする振袖選び&コーディネートなら夢きららにおまかせ!
今回はぽっちゃり体型にお悩みの方に向けて、振袖でおすすめの色や柄、体型をカバーするコーディネートのポイントや、トレンド振袖のおすすめランキングなどを紹介しました。
一生に一度の成人式では体型のコンプレックスをできるだけカバーしつつ、自分に似合う好きなデザインの振袖を選びたいもの。夢きららでは、経験豊かなスタッフがあなたが一番かわいく見えるコーディネートをご提案します。好きな色やデザインがあれば遠慮せず教えてくださいね。
また、振袖のサイズ選びでお悩みの方もお気軽にご相談ください。ぽっちゃり体型で振袖のサイズ選びを心配されていたお客様からも「オーダーレンタルで好きなデザインの振袖を選んでぴったりのサイズで着られてよかった。」との喜びのお声もいただいています。
ぽっちゃり体型さんの振袖選びも夢きららにおまかせ!来店予約はこちらから
written by
三室 安代
この記事を監修した人
熊谷 純一
東京・日本橋にて三代続く呉服問屋を経営の傍ら、着用機会の明確な振袖に強く魅力を感じ2010年に振袖専門店・夢きららを開業。これまで2万人以上の二十歳を迎えるお嬢様の振袖に携わる。
夢きららの店舗情報
関連記事
-
三鷹市にご出席の方必見!レトロ振袖のレンタルなら夢きららへ!
2018年10月16日
-
2016年06月24日
新着記事