成人式の振袖レンタル・購入、卒業式の袴レンタルなら夢きらら

MENU

【2023年最新】振袖人気の色ランキング

振袖選びの基本はまず色を選ぶこと。
成人式で着る振袖を選ぶにあたっては、

「どんな色の振袖が人気なの?」
「トレンドをおさえた振袖の色は?」
「自分には何色の振袖が似合うの?」

など振袖の色について気になることが多いはず。

実際夢きららに来店されるお嬢様からも、よく振袖の人気色を質問されます。
人気の色やトレンドカラーをおさえた上で、自分に一番似合う振袖を選びたいですね。

そこで今回は「成人式で人気の振袖の色」を特徴とともにご紹介します。

最新のトレンドカラーもご紹介しますので、ぜひ振袖選びの参考にしてみてください。

振袖人気色1.「赤系」は王道カラー

赤色の振袖

毎年1番人気は「赤系」の振袖です。
成人式といえば赤い振袖をイメージする方も多い、振袖の王道カラーといえます。

赤の特徴は、華やかで品格のあるイメージ。縁起のよい色・魔除けの色としても有名です。
赤い振袖に白いファーショールがぱちっと映えるコーディネートは成人式の定番となっています。

赤は人気色なので、色の濃淡や柄のバリエーションが豊富なのも特徴のひとつ。明るい朱色や深いワインレッドなど、パーソナルカラーやなりたいイメージにあわせて選ぶのがよいでしょう。振袖の色で迷ったらまずは人気の定番色「赤」をチェックすることをおすすめします。

赤系の振袖一覧

振袖人気色2.知的で上品な「青系」

青系の振袖

赤の振袖に次ぐ定番色は「青系」。
青も成人式の振袖で選ぶ方の多い人気カラーです。

青系の振袖は、地色の色合いによって雰囲気ががらりと変わります。
古典的な紺系の振袖はしっとりと落ち着いた印象です。知性や気品を感じさせる着こなしを目指す方におすすめの色合いです。

青と緑を混ぜたようなモダンなカラーの振袖は、ポップでおしゃれな印象。まわりと振袖の色がかぶりにくく、個性的なコーディネートを楽しみたい方にも人気があります。

パステルカラーの水色の振袖は、上品で柔らかい雰囲気を出したい方におすすめです。
トレンドはグレーを混ぜたようなくすんだ水色。透明感のある着こなしができると注目を集めています。

青系の振袖一覧

振袖人気色3.おしゃれなイメージの「緑系」

緑系の振袖

緑系」も毎年人気の振袖カラーのひとつです。
緑は落ち着いた印象かつ華やかさもあるおしゃれな色として成人式で人気を集めています。

シックな深緑色に明るい配色で花が描かれた振袖は、晴れの日にふさわしい華やかな雰囲気。「華やかさは欲しいけど派手にはしたくない」という方にも緑の振袖はおすすめです。

緑の振袖は明るめの髪色に似合うところも魅力のひとつ。モカブラウンやアッシュベージュなど、自分らしいヘアカラーで成人式の振袖姿を楽しむことができます。
センスを活かして振袖をおしゃれに着こなしたい方は、ぜひ緑の振袖をチェックしてみてください

緑系の振袖一覧

振袖人気色4.「白系」は清楚・透明感

白系の振袖

清楚で透明感のあるイメージの「白系」の振袖。
2023年成人式で人気の最新トレンドカラーのひとつです。

とくに、白地で柄が少なめのシンプルな振袖や白地に金彩のみで柄が施された振袖が流行しています。もちろん白地に古典柄の華やかな振袖も変わらぬ定番人気です。

白の振袖は帯や小物合わせの自由度が高いのも魅力のひとつ。組み合わせるアイテムで振袖全体の印象ががらりと変わるので、コーディネートの幅が広がります。

清楚で透明感のあるイメージで振袖を着こなしたい方や、小物のコーディネートでおしゃれを楽しみたい方には白系の振袖をおすすめします。

白系の振袖一覧

振袖人気色5.可憐で上品な「ピンク系」

ピンク系の振袖

ピンク系」も振袖における人気色のひとつです。
かわいらしく可憐な印象のピンクは、成人のお祝いにぴったりの振袖カラー。

淡いピンクの振袖は上品で柔らかいイメージなので、おしとやかな雰囲気を出したい方に◎。白や金銀の帯をあわせれば、はんなり清楚な振袖姿が完成します。
元気で明るい印象にしたい方はビビッドなピンクの振袖を選ぶとよいでしょう。

トレンド感のある着こなしなら「くすみピンク」の振袖がおすすめ。かわいらしさに大人っぽさがプラスされた、大人かわいいコーディネートで成人式のおしゃれを楽しみましょう。

ピンク系の振袖一覧

振袖人気色6.明るくレトロな「黄色系」

黄色系の振袖

ビタミンカラーの「黄色系」の振袖。
黄色は日本人の顔色になじみやすい色のひとつです。

黄色系の中でも特に人気なのは「クリーム色」と「カラシ色」。
クリームイエローの振袖は、明るく清楚なイメージで振袖を着こなしたい方に。透明感や清潔感を演出したい方にもおすすめです。
カラシ色の振袖は、レトロでポップな印象。大正ロマン風の着こなしにも映えるので、ノスタルジックな振袖コーディネートを楽しみたい方に選ばれています。

黄色の振袖は人とあまりかぶない点も魅力です。自分らしい個性的な振袖姿で成人式を過ごすことができるでしょう。

黄系の振袖一覧

振袖人気色7.優雅で高貴な「紫系」

紫系の振袖

シックで大人っぽい印象の「紫系」の振袖。
落ち着いた振袖姿で成人式に出席したい方におすすめのお色です。

紫は古くから高貴な色とされ、優雅さや品格を感じさせます。
淡い紫色は上品で穏やかな雰囲気、濃い紫色は落ち着いて芯のある印象と、色の濃淡でなりたいイメージを振袖姿で表現できるのも魅力です。

紫の振袖は、柄のデザインによってはクールでかっこいいコーディネートも叶います。

紫系の振袖一覧

振袖人気色8.トレンドの「くすみカラー」

くすみカラーの振袖

洋服でも人気のトレンドカラーである「くすみカラー」。
「ニュアンスカラー」「スモーキーカラー」とも呼ばれる、彩度低めのくすんだ色の振袖がトレンドです。

ベージュやグレー、グレージュなどの振袖は肌馴染みもよく、金髪やアッシュ系のヘアカラーにも似合うのが人気の理由。ベーシックなカラーだけでなく、定番の赤や青の振袖もドライフラワーのようなくすみ色が注目を集めています。

今っぽいグレイッシュな着こなしを狙うなら、トレンドカラーの「くすみ系」振袖がおすすめです。

振袖の色で悩んだら

【2023年最新】成人式で人気の振袖の色についてご紹介しました。
振袖の色を選ぶ際は、人気色やトレンドカラーを参考になりたい振袖姿をイメージしてみることが大切です。

「人気色の振袖を着たいけど自分に似合うかな?」
「トレンドカラーを取り入れたコーディネートを教えて欲しい」

そんな振袖選びのお悩みごとは、夢きららのスタッフまでお気軽にご相談ください。
好きな色や雰囲気、SNSや振袖カタログで「いいな」と思った振袖コーディネートなどを教えていただければ、お嬢様の魅力を引き出すコーディネートをスタッフがご提案します。

振袖選び・前撮り・成人式当日まで、一生に一度の特別なイベントを全力でサポートさせていただきます。

振袖コレクション

来店予約

お近くの店舗と日時をご予約できます

来店のご予約・カタログ請求 Reserve & Catalog

初めての振袖・袴選びも安心。

どんな振袖・袴を着たらいいか分からなくても丁寧に振袖選びをサポートします。

まずはお気軽にご来店くださいませ。

  • 川越店

    埼玉県川越市脇田町8-8

    営業時間 10:00~19:00/定休日 毎週水曜

    0120-315420

  • 所沢店

    埼玉県所沢市日吉町2-4 3F

    営業時間 10:00~19:00/定休日 毎週水曜

    0120-315320

  • 川口店

    埼玉県川口市並木元町2-7 1F

    営業時間 10:00~19:00/定休日 毎週水曜

    0120-935-313

  • 立川店

    東京都立川市柴崎町3-6-4 3F

    営業時間 10:00~19:00/定休日 毎週水曜

    0120-171420

  • 吉祥寺店

    東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-2 4F

    営業時間 10:00~19:00/定休日 毎週水曜

    0120-131420

特設会場(特設展示会場&当日着付会場)

PAGETOP

MENU

CLOSE

LINEで質問する