成人式の振袖レンタル・購入、卒業式の袴レンタルなら夢きらら

MENU

振袖・成人式の豆知識Furisode blog

おすすめの白の振袖で成人式!

2023年05月31日

振袖・成人式の豆知識

こんにちは、振袖の専門ショップ 夢きららです。

はたちの集い(成人式)がもうすぐの十代のお嬢様は準備はもうお済みですか?

カワイイ振袖がたくさんあるから、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

たくさんある色の中でも、清楚なイメージで成人式にふさわしいお色として例年のように人気が高いのは「白」の振袖です。

そこで今回は白の振袖の魅力を解説していきたいと思います。

振袖選びの参考にぜひ最後までご覧ください。

白の振袖

白の振袖の魅力とは

白は「清潔」「純粋」「神聖」を象徴する色とされています。

白の振袖は伝統的な和のイメージが強く、成人式や結婚式といった特別な場で着られることが多いです。

白い振袖の魅力の一つはその上品・清楚・優雅なイメージで、成人式という特別な日の装いにはピッタリです。

白は他の色との相性もよいため、アクセサリーや帯といった小物の色とコーディネートしやすいのも魅力の一つです。

振袖の伝統的な美しさや優雅さを楽しむことができ、お嬢様自身の個性や美しさをコーディネートで表現することができます。

もともとが色白肌な方、健康的に日焼けしている方、どんな肌色の方にも似合うのも白い振袖の魅力の一つです。

レフ板効果でワントーン明るくして、キレイな肌色に見せやすいのも嬉しいポイントです。

白の振袖コレクション

クリーム色・白地振袖 赤・黄・緑の松模様でポップに YK3102

クリーム色・白地振袖 赤・黄・緑の松模様でポップに YK3102

長寿のシンボル「松」かわいらしい「梅」の古典柄振袖。赤・黄・緑のポップな色使いで、初々しい二十歳の晴れの日を彩ります。

優しい印象のクリーム色に豊かな色彩で描かれた梅や牡丹の模様が豪華。松を意匠化した「花形松」は、まるでお花のように華やかですね。裾元に描かれた「流水紋」も古典柄ですが、パキッとしたお色なのでポップな雰囲気もありますね。

色がたくさん使われたデザインのお振袖は、帯や小物のお色のセレクト次第で、個性的なコーディネートもお楽しみいただけます。

大勢の方が出席する成人式でもひときわ際立ちそう!大きく個性的な柄は、写真映えも間違いなしです。お嬢さまの大切な成人式・晴れの日をこちらのフルセットで華やかにお迎えください。

白地振袖 モダン牡丹 K41329

白地振袖 モダン牡丹 K41329

すっきりとした白地に浮かび上がる牡丹柄。シンプルなデザインのモダン振袖は、着る人の大人っぽい魅力を引き立てます。

こちらの白のお振袖は、普段はっきりとした白や黒を着られる方やその色が得意な方におすすめです。白とのコントラストを意識して、帯周りには黒や青など暗い色を合わせるとメリハリのあるコーディネートに。牡丹の色のような青緑の小物、レースなどの洋風の素材を合わせても素敵です。ドレスのような華やかさもあるので、リボンやドライフラワーとの相性も抜群です。

ぜひヘアメイクも自由な発想でお楽しみください。メイクにもローズレッドやワインレッドなどの青みのある赤を選ぶとよりお顔の印象が一層華やかになります。

白の無地振袖 羽子板や菊 N0238

白の無地振袖 羽子板や菊 N0238

白のニュアンスカラーにレトロな羽子板や菊。シンプルなデザイン・ほんのり淡い色使いがセンスあふれる無地振袖です。大きな赤の丸紋がポイントになり洗練された印象に。曲線的な菊の花は、華やかで垢抜けた雰囲気ですね。

アンティーク調のこちらのお振袖には、くすみ色の小物選びがポイント。差し色には振袖の柄から一色とって、茶色や赤を合わせると統一感が出ます。振袖の衿元がすっきりしているので、衿元の小物は赤系などはっきりした色を選ぶとより明るい印象に。洋風の雰囲気に合わせて、髪飾りにはドライフラワーなども素敵です。

センスあふれる無地振袖。二十歳を祝う成人式はもちろんパーティーなどの場面にも着ていただけます。

白地振袖 紅白に扇や花筏 YK4115

白地振袖 紅白に扇や花筏 YK4115

紅白の古典振袖。清楚な花々と扇、花筏(はないかだ)などの伝統柄がたっぷりと描かれた高級感溢れる一枚です。白の生地には地紋が浮かび上がり、光の角度により異なる表情を楽しめます。

扇は、下から上にかけて広がることから「発展」「繁栄」の意味が込められた吉祥文様。花筏は、水面に竹などの木材を浮かべて花をのせたもの。こちらのお振袖では赤の牡丹が配され、風流な魅力がありますね。

帯周りには、はっきりとした色使いのものを合わせることで、メリハリのあるコーディネートになります。衿元は、緑を取り入れるとより爽やかな印象になります。

日本の伝統美が詰まった紅白のお振袖。二十歳を祝う成人式や結納など喜びあふれる場面で喜ばれる一枚です。

ホワイト・白地振袖 レース仕立て K3161

ホワイト・白地振袖 レース仕立て K3161

360度レース仕立ての甘くエレガントな雰囲気の白のお振袖。まるでウエディングドレスのようなかわいらしい一枚です。

レース仕立ての生地がポイント。誰とも被らないふわふわの素材です。縦に入ったベージュの刺繍も華やかですね。

こちらの白のお振袖には、ワントーンコーデがおすすめ。帯も衿元ホワイトベースを合わせると統一感が出てウェディイングドレスのように上品に仕上がります。髪飾りや足元の小物には、アレンジをきかせてアンティークのものやリボン、レース素材のも素敵です。

柔らかな優しい印象のレース仕立てのお振袖。思いっきりかわいくおしゃれを楽しみたい晴れの日・成人式やご家族やお友達と集まる特別な日におすすめの一枚です。

白の振袖なら夢きららにお任せください

いかがでしたか。

白の振袖は純粋無垢なそのイメージどおり成人式にピッタリなお色です。

白の振袖に合う素敵なコーディネートをスタッフがご提案いたしますので、ぜひ一度夢きららの店頭までお越しください。

お嬢様のご来店をスタッフ一同お待ち申し上げております。

夢きららの店舗情報

来店のご予約・カタログ請求 Reserve & Catalog

初めての振袖・袴選びも安心。

どんな振袖・袴を着たらいいか分からなくても丁寧に振袖選びをサポートします。

まずはお気軽にご来店くださいませ。

  • 川越店

    埼玉県川越市脇田町8-8

    営業時間 10:00~19:00/定休日 毎週水曜

    0120-315420

  • 所沢店

    埼玉県所沢市日吉町2-4 3F

    営業時間 10:00~19:00/定休日 毎週水曜

    0120-315320

  • 川口店

    埼玉県川口市並木元町2-7 1F

    営業時間 10:00~19:00/定休日 毎週水曜

    0120-935-313

  • 立川店

    東京都立川市柴崎町3-6-4 3F

    営業時間 10:00~19:00/定休日 毎週水曜

    0120-171420

  • 吉祥寺店

    東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-2 4F

    営業時間 10:00~19:00/定休日 毎週水曜

    0120-131420

特設会場(特設展示会場&当日着付会場)

PAGETOP

MENU

CLOSE

LINEで質問する